本郷ふじやま公園の梅2025
2025年02月15日
皆さまこんにちは😆
まだまだ空気の冷たい日が続きますね😖
来週は最高気温が10℃を下回る日があるようです⛄
風邪を引かないように気を付けてくださいね🤒
ちなみに、私は毎年恒例の花粉症シーズンが開幕してしまいました😷
さて、今回は当ブログ常連の本郷ふじやま公園にて見ごろを迎えております
🌸本郷ふじやま公園の梅2025🌸
の模様をお伝えいたします
こちらのレポートは2023年にも取材しておりますので、お時間ある方は↓からご覧下さいませ
古民家の長屋門前にも梅の木があります🌸
主屋の中では3/3(月)までひな人形が展示されております🎎
画像では伝わりませんが、たくさんのひな人形が展示されておりますので、梅見とあわせてご覧下さいませ
古民家ゾーンの横の緩やかな丘の上に梅の木が並んでいます
空の青に梅の朱色が映えて綺麗ですね🌸
ピンク色と黄色と白色の梅の花が鮮やかに咲き誇ってます
メジロが梅の花の小さなクチバシで突いてました🐤
蜜を吸っていたのでしょうか?
例年ですと3月初旬頃まで梅見ができるようです🌸
お時間ございましたら、ぜひご覧下さいませ
最後に当社からのお知らせです!
グランコートでは、今回のブログの現場となりました「本郷ふじやま公園」の近くで新築分譲住宅「栄区鍛冶ヶ谷1丁目Ⅰ期」全6棟を販売いたしております。🏠🏠🏠🏠🏠🏠
現在は1号棟・2号棟・5号棟・6号棟・8号棟の工事を行っております👷
最後の富士山の画像は2号棟のバルコニーからの撮影です🗻
ズームしたので少し画像が粗くなっております
宜しければ、お部屋のご案内をいたしますので、ぜひ現地にて富士山をご覧下さいませ!
詳しくは下記URLをご覧いただき、ご興味がございましたらお気軽にお電話、またはメールにてお問合せ下さいませ😄
なお、現場の写真は適時更新していきます。
at homeもしくはSUUMOからご覧の方はお気に入り登録お願い致します
↓グランコートのホームページ
↓at home※お気に入り登録お願い致します
↓SUUMO※お気に入り登録お願い致します
本日も当ブログを最後までご覧くださいましてありがとうございました
それでは、またお会いしましょう😀