火の用心

2024年01月26日

 

 

皆さまこんにちは😃

 

突然ですが、住宅火災の原因として最も多いのが

 

1位「たばこ🚬」だそうです

 

次いで、2位「たきび🔥」、3位「こんろ🍳」と続くようです

 

 

 

火の用心7

 

上の表は総務省消防庁が発表しました令和4年版の消防白書によるものです

 

電気機器や生活家電など、身近なものが原因で火事になる場合があるようです

 

まだまだ、乾燥する季節が続きますので、くれぐれも火の元には気をつけましょう🤗

 

 

火の用心6

 

 

さて、今回のブログでは「本郷ふじやま公園」にて実施されました

 

👨‍🚒文化財防火デー防火訓練👩🏻‍🚒

 

の模様をお伝えいたします🚒

 

1949年の1月26日に日本最古の木造建築として知られている奈良の法隆寺で火災が発生し、世界的に有名な壁画が消失してしまいました

 

この火災を教訓に「文化財を火災から守ろう」のスローガンのもと、「文化財防火デー」の記念日として制定されました

 

ちなみに、上記の法隆寺火災の原因についての公式発表で「電気座布団」からの漏電が出火原因とのことです

 

 

火の用心2

 

 

公園内の梅の木の傍らに消防車が停車してました

 

普段はお目にかかれない風景ですね🌸🚒

 

 

 

火の用心8

 

 

こちらが、防火訓練の舞台となる「古民家」でございます

 

横浜市指定の有形文化財であります

 

梅の木と一緒に撮影してみました🌸

 

今年は暖冬の影響か、例年より10日ほど開花が早かったようです

 

現在、見ごろを迎えてますので、宜しかったら梅の花の鑑賞にお越しくださいませ!

 

 

 

 

 

火の用心9

 

 

いよいよ防災訓練のスタートです

 

来場客がいる最中に、古民家内にて火災が発生🔥(という設定)

 

写真中央では、消防隊員さんの方が消火器で懸命に火を消している(演技)様子が見られます🧯

 

消防隊員さんの周りが白く見えるのは煙をたいている為です

 

エキストラの来場者さんも慌てることなく、落ち着いた様子で見守っておりました🧒👩🧑👴👵

 

 

火の用心10

 

 

消防隊員さんの懸命な避難誘導のお陰様で、全員無事に非難する事ができました

 

ここからが本日のハイライトです✨

 

なんとビックリ!「古民家」の屋根から水が噴き出してます💦

 

大切な文化財である「古民家」を維持して後世に残すために散水設備を搭載し、火災による消失を防いでおります

 

散水が始まると皆さま思わず「おぉ~!」っと歓声が上がっていました😮

 

個人的には、何だか特撮映画の基地のような迫力があり、ワクワク楽しめました!

 

 

火の用心4

 

 

別アングルからもう1枚📸

 

撮影テクニックが下手なので、上手く撮影できませんでしたが虹がキレイに見えました🌈

 

 

 

火の用心4

 

 

虹を見た後には、消火器の扱い方を消防隊員さんに教わりました🧯

 

小さな男の子も、ママと一緒に火の的🔥に命中できました👦👩

 

万が一の場合に対応できるよう、日頃の訓練が大切です!

 

と、消防隊員さんも強く仰っておりました👨‍🚒

 

 

最後に当社からのお知らせです!

 

 

 

 

 

グランボナールⅡ

グランボナールⅡ202

 

 

本日ご紹介しました「文化財防火デー防火訓練」の舞台となりました

本郷ふじやま公園」も近い当社オススメ物件です!

 

閑静な住宅街に佇むデザイナーズマンション

 

22帖あるリビングの螺旋階段を利用して2F~3Fがあるメゾネットタイプのお部屋です

 

ペットの飼育はワンちゃんはもちろん、ネコちゃんも飼育可能です🐶🐱

 

マンションの隣が「クリエイトS・D栄鍛冶ヶ谷店」様なのでお買い物に便利で、コンビニやスーパーも徒歩5分圏内にありますので、生活しやすい立地です

 

本郷台でお部屋をお探しの方がいらっしゃいましたら、ぜひご覧下さいませ!

 

グランボナールⅡ202号室

↑物件情報のリンクを貼っておりますので、ご覧下さいませ

 

本日も当ブログを最後までご覧くださいましてありがとうございました

 

それでは、またお会いしましょう😀